"Qlipper's"
  • Home
  • News & Works
  • Exhibition
  • Profile
  • Contact

inoue_tatsuya01

これまで関わらせていただいたお仕事を紹介しています。

関西最大級のアウトドアイベント「OUTDOOR PARK」のキャラクターを制作いたしました。

CL:株式会社キッスコーポレーション AD +D:星加健(有限会社デラックス)
これまで関わらせていただいたお仕事を紹介しています。

チョコレートハウスMon Loire 2023のカレンダー(3月)のイラストを担当しました。各月を12名のクリエイターがビジュアルを制作しています。

CL : 株式会社モンロワール
AD : 802メディアワークス
これまで関わらせていただいたお仕事を紹介しています。

KASANOWA 子供傘「不思議の国のアリス」のイラストを担当しました。ミニ絵本付きで販売されています。

CL: ローズ産業株式会社 AD : 寺田順三
これまで関わらせていただいたお仕事を紹介しています。

BE KOBE Specialty Coffeeギフトボックスとメッセージカードのイラストを担当しました。アートディレクター・ライティングにKUUMAさん。素敵なデザインは角谷慶さん。今回はボックス内のメッセージカードイラスト描いています。

CL:BE KOBEミライPROJECT AD:株式会社KUUMA(稲垣佳乃子) D:角谷慶(デザイン事務所 Su-)
これまで関わらせていただいたお仕事を紹介しています。

2021年度の「さかい動物愛護写真展」に応募いただいた写真を用いてカレンダーを作製しました。本事業で得られた収益については本市動物愛護事業へ活用いたします。

CL:堺市動物指導センター PL:株式会社ホウユウ
これまで関わらせていただいたお仕事を紹介しています。

キャラクターを制作させていただいた京阪建物株式会社の2019年度企業カレンダー。”BEGINNING”をテーマに2月のイラストを制作させていただきました。

2月はバレンタイン。小さな恋のはじまり、そこからはじまる未来へのスタートをイメージして描いています。

CL:京阪建物株式会社 AD +D : 滝本章雄(JAMWORKS)
これまで関わらせていただいたお仕事を紹介しています。

天満橋OMMビル地下グルメフロアのフロアマップイラストを担当しました。ポップで賑やかなデザインになっています。

CL:京阪建物株式会社 AD : 滝本章雄(JAMWORKS) D:ロケットジャック
これまで関わらせていただいたお仕事を紹介しています。

京阪建物株式会社OMMビルのグルメフロアキャラクターを制作しました。フロア内には大型のポスターが張り出されています。

CL:京阪建物株式会社 AD +D : 滝本章雄(JAMWORKS)
これまで関わらせていただいたお仕事を紹介しています。

ひらパーの愛称で親しまれている遊園地、ひらかたパークオリジナルブランド”PARK SIDE STUDIO”からQlipper’sデザインのキッズTシャツ2種類が販売されました。

CL:京阪レジャーサービス PL:宮川俊秀(NOTICE DESIGN COMPANY)
これまで関わらせていただいたお仕事を紹介しています。

ひらパーの愛称で親しまれている遊園地、ひらかたパークオリジナルブランド”PARK SIDE STUDIO”からQlipper’sデザインのキッズTシャツ2種類が販売されました。

CL:京阪レジャーサービス PL:宮川俊秀(NOTICE DESIGN COMPANY)
これまで関わらせていただいたお仕事を紹介しています。

イタリアンレストランを展開するカステリーナグループから誕生した新ブランド「カステリイナ」のロゴ、キャラクターを担当しました。
これまで関わらせていただいたお仕事を紹介しています。

「環濠-CANGO-橋わたしフェス」のイラストを担当いたしました。

素敵なデザインは鈴木暁久さん。堺市の環濠(かんごう)エリア各所でイベントやマルシェが2日間にわたり開催されます。堺の魅力盛りだくさん!

環濠-CANGO-橋わたしフェス
主催:堺環濠町づくり推進行儀会(環濠茶論)
事務局:堺市建築都市局都心未来創造部
これまで関わらせていただいたお仕事を紹介しています。

DNV GL 2021カレンダーイラスト

ノルウェー・オスロに本部を置く自主独立財団として1864年に設立された”DNV GL”日本地区本部の2021年度カレンダーイラストを担当しました。月毎にノルウェーに語り継がれる北欧民話の世界が楽しめるカレンダーになっています。
これまで関わらせていただいたお仕事を紹介しています。

BE KOBE Specialty Coffee パッケージデザイン

ミライをいろどるコーヒー”BE KOBE Specialty Coffee”パッケージのイラストを担当しました。大学生ボランティアの皆さんと一緒にコンセプトを考え、チームの皆さんとアイデアを出し、ディレクションしてもらいながら試行錯誤した結果、とても良いパッケージが完成しました。深煎り、浅煎り、カフェインレスの3種類のパッケージを並べると1つのイラストになります。
このコーヒーを買う事で気軽に神戸の子供たちやエチオピアの子供達を支援する事ができます。

#bekobespecialitycoffee
これまで関わらせていただいたお仕事を紹介しています。

BE KOBE Specialty Coffee パッケージデザイン

ミライをいろどるコーヒー”BE KOBE Specialty Coffee”パッケージのイラストを担当しました。大学生ボランティアの皆さんと一緒にコンセプトを考え、チームの皆さんとアイデアを出し、ディレクションしてもらいながら試行錯誤した結果、とても良いパッケージが完成しました。深煎り、浅煎り、カフェインレスの3種類のパッケージを並べると1つのイラストになります。
このコーヒーを買う事で気軽に神戸の子供たちやエチオピアの子供達を支援する事ができます。

#bekobespecialitycoffee
これまで関わらせていただいたお仕事を紹介しています。

BE KOBE Specialty Coffee パッケージデザイン

ミライをいろどるコーヒー”BE KOBE Specialty Coffee”パッケージのイラストを担当しました。大学生ボランティアの皆さんと一緒にコンセプトを考え、チームの皆さんとアイデアを出し、ディレクションしてもらいながら試行錯誤した結果、とても良いパッケージが完成しました。深煎り、浅煎り、カフェインレスの3種類のパッケージを並べると1つのイラストになります。
このコーヒーを買う事で気軽に神戸の子供たちやエチオピアの子供達を支援する事ができます。

#bekobespecialitycoffee
#Repost @kasanowa_project with @use.repost
・・・
REPOST です。
【予告】
5月17日より代官山 蔦屋書店1号館2階の
キッズフロアにて「アートな傘と出会えるKASANOWA」イベントが始まります!
6月3日、4日にはクリエイターもお招きしてのイベントも開催いたします。詳細はキャプションをご覧ください。
*****************************************
#Repost @daikanyamatsutaya_kids with @let.repost 
• • • • • •
.
【予告】フェアのお知らせ

アートな傘と出会えるKASANOWAをご紹介します

5月17日〜6月16日
代官山蔦屋書店1号館2階にて

品質にもこだわり、アーティストとのコラボで傘をはじめとするレイングッズを展開しているKASANOWA
キッズサイズの傘は絵本がモチーフです。
馴染みのある物語をアーティストが描き、他では見ない心踊る傘になりました。
UVカットになっているので、日傘としてもご利用いただけます。

雨でも晴れでも物語をつれてお出かけしてみませんか。

またフェア期間中にクリエイターの方にご来店いただくイベンを開催します。

6月3日 13時〜18時
・チャンキー松本さんの似顔絵切り絵の会
・いぬんこさん作品販売&サイン会

6月4日 13時〜18時
・寺田順三さん作品販売&サイン会
・福田利之さんサイン会

似顔絵切り絵の会はpeatixからご予約承ります。
サイン会のご予約は不要です。

#代官山蔦屋書店
#daikanyamatsutaya 
#kasanowa
#カサノワ 
#寺田順三 #チャンキー松本 #いぬんこ #福田利之 
#絵本
#傘
#レイングッズ
***************************************
#見たことがない傘を作ろう #わくわくする傘を作ろう #大切にしたい傘を作ろう #kasanowa_project #傘の輪 #yamyam #ロシトロカ
夏に向けて暖かくなってきました。ひらパーへ遊びにお出向きの際はパーク内ノームショップへぜひ。かわいいキッズTシャツありますよ✨ひらパーで遊ぼう!

https://www.hirakatapark.co.jp/topic/show/parkside-std
仕事部屋の棚。クリッパーズの全部。
アートで元気を届けよう!『UNKNOWN ASI アートで元気を届けよう!『UNKNOWN ASIA printed matters』で病院にアートを贈りませんか?
「私たちはアートには無限の可能性があると信じています。病気と戦いながらも前向きに生きる患者さん、そして医療従事者の皆様を元気づけ、癒し、励ますことができます。テーマは『ART in HOSPITAL 病院にアートを』です。
お客様が一つのアート作品を購入いただくことで、私たちはアート作品を提携病院に贈ります。この一つのアート作品が、多くの幸せをもたらすことになります。
このアートプロジェクトを通じて、患者さんや医療従事者の皆様の日々をより豊かにすることができます。
みなさんのご協力をお願いいたします。
作品について
「Circle of Kindness」
小さなネズミが持っている小さな芽。
大切な誰かへ優しさのプレゼント。それはきっと繋がり、輪になって、たくさんの綺麗な花を咲かせます。病気と闘う患者様、それを⽀える医療従事者の皆様。⽇々の中、ほんの少しでもアートで心が軽やかになれば嬉しいです。
https://funky802.com/site/pickup_detail/6975...
さらに読み込む Instagram でフォロー



2023年5月9日
NEW! 『UNKNOWN ASIA printed matters』アートポスターが販売開始されました。

2023年4月20日
メイカーズラボ@城陽「未来の学校」のイラストを担当しました。

2023年3月25日
「コフボーサブレ」が販売されました。

2023年3月25日
環濠-CANGO-橋わたしフェスのイラストを担当しました。

2023年3月25日
玄光社 MOOK illustration FILE「キャラクターファイル2022-23」に掲載していただきました。


  • Behance
  • Facebook
  • Instagram
  • #888 (タイトルなし)
  • Contact
  • Drawing
  • Exhibition
  • Original Works
  • Profile
  • Story Book

Free WordPress Theme designed by Gavick.com

Proudly published with WordPress